忍者ブログ

素浪人の生存報告

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

70日目 7/23  奥入瀬渓流!~六戸町

 奥入瀬~。地図には「日本一の渓流美」と書いてある。更に、観光センターの掲示板に、「50年ぶりに来たが、変わらない景色に感動した」と書いてあった。

 

 

  


 見所が多過ぎて、いちいち写真を撮っていたらきりがねえ。テレビでしょっちゅう取り上げられるのも理解できるわ。ここまでチャリンコで旅してきて、景色に感動することは殆ど無かったが、奥入瀬は素晴らしい。

 ただ、河口までの10キロちょいの遊歩道が川沿いにあるので、奥入瀬を満喫するならそこを歩くべきだろう。自転車では駄目だ。次は秋に来て歩くぞ。

 河口の十和田湖に着くとパラパラ雨が降って来た。
 奥入瀬の後、峠を越えて八幡平を目指すか、八戸からそのまま陸中海岸を行こうか迷っていたが、恐山で本州の山に恐れをなしたのと、今日の雨とで、八戸~陸中海岸コースに決定。八幡平は車で行ったことがあるしな。
 という訳で、奥入瀬渓流を戻る。戻っている内に雨も止んだ。

 観光センターに着いて休憩していると、「ずっと自転車で旅してるんですか?」と40歳前後と思しき女性から声をかけられた。高校生の息子さんが自転車を始めようと考えているらしく、「自転車の知識がないとこういった旅には出られませんよね?」とか「体力がないと・・・?」とか聞かれたが、『あ~大丈夫ですよ。僕なんて全然知識ないですし、体力は後から付いてきますよ。ぜひ息子さんも始めたらいいと思います』と、無責任に勧めておいた。
 それにしても、この奥さん、若いころはモテただろうな。スケートの岡崎に似ている。

 


 十和田市内に入ります。ご多分に漏れず活気が無い。シャッターが閉まっとう。




 ばってん、道は立派。この道路は「日本の道100選」とやらに入っているらしい。人が少ないから、歩道の広さが際立つぜ。片側の歩道だけで、埼玉の県道2車線並みの広さがある。




 自分が進むべき方向がわからずにフラフラしていると、おばちゃんから「お疲れ様!」と声をかけられた。すぐそこで喫茶店をやっているので、休んでいきな~と有り難いお言葉を掛けて頂き、入店。
 水、とうもろこし、枝豆、稲荷寿司をごちそうになった。久し振りにまともな物がお腹に入ったな。食欲不振で、あらゆる栄養素が不足している所だったから、助かりました。
 道と、おすすめの日帰り湯もばっちり教えて頂いた。


 十和田市の東隣の六戸町に入り、教えて頂いた温泉で汗を流し(いい湯だった)、出たら、おじさんに話しかけられた。東京育ちの人で、べらんめえ口調がかっこいい。
 このとっつぁんは、20代の時に自殺したくなって足摺岬に行ったらしい。そこで同じような若い旅人に出会って楽しかったそうだ。やっぱ若者は旅に出るべきだぁね。
 「今日は何処に泊まるんだ」と聞かれたので『この先の道の駅ろくのへにテント張ります』と答えたら、「かみさんが道の駅で働いてるから、明日の朝、何か食べ物を持っていくように言っとくよ」と言って下すった。ありがてぇ。


 道の駅が閉まってから芝生にテントを張り、酒屋でアルコールを仕入れ、飲んで寝てたらゲリラ豪雨(以降、「下痢雨」 げりさめ)が降ってきた。おまけに雷まで。雷がテントに落ちたら死ぬ。まともに眠れねえぜ。


走行距離89キロ

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

最新CM

[03/21 本多]
[03/20 daranai]
[01/25 本多]
[01/24 ハマのK]
[01/11 本多]
[01/04 ハマのK]

プロフィール

HN:
本多
性別:
男性
職業:
素浪人
自己紹介:
旅烏になり申す。

ブログ内検索

経県値

広告

PR
Copyright ©  -- 素浪人の生存報告 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ