忍者ブログ

素浪人の生存報告

カテゴリー「旅V 沖縄」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春バテ

今日は晴れて気温が20度を超えた。日射しの強かー。春バテしたばい。
二月初旬の夕方に、半袖で浜辺へ出られる。一月は寒かったけんど、二月に入っで確実に暖かぐなっでけだ。三月はきっと25度を超える日があるんだろうなあ。

しみじみと

sometimes,旅先で出会った人達や風景を思い出して、幸せな気分に浸ることがある。
あの人とは、旅に出なければ会えなかったんだよなあ…などと考えると、旅に出て良かったと思う。
また、自分が旅をしていられる環境(社会情勢、治安、家庭環境、境遇、自分の決断などの複合的な要素から成る)にいることを有難く思う。旅したくても出来ない人は世の中に沢山いるだろうからな。

無題



多分、ここ一週間で5日は雨が降った。そんな天気にも、もう慣れたぜよ。
今日は珍しく夕方に青空が見えたので、山に登ったら大変綺麗な景色が拝めた。

↓海に虹が。右の方は二本ある。


夕焼けはあまり見られなかったが、雲が綺麗。



今まで見た夕焼けの中で一番綺麗だったのは、実は東京の夕焼け。会社帰りのJR京浜東北線の車窓から見える都心のオフィス街が、真っ赤に染まっていた。多分空気が乾燥していたのだろう、ぼやけたところのない赤だった。
恐ろしいまでに美しかったのだが、車内の人達は誰も気にも留めていない様子だった。何で誰も見ないんだろう?と不思議に思った。
また見たいなあ、東京都心の夕焼け。

らくてんがきたよ



東北楽天ゴールデンイーグルスがキャンプしに久米島にやって来た。私は早速二軍球場に見学に行った。
主力の山崎選手と高須選手が二軍で練習していた。山崎さんはイメージ通り動きが鈍く守備が下手くそだった…。
高須さんはベテラン選手なのにグラウンド整備をしていた。それを見た若手が2人、高須さんに駆け寄って、「すみません!」という感じでトンボ(↑の写真で高須さんが持ってる道具)を渡してもらおうとしていたが、高須さんは渡さなかった。多分高須さんは「おめえらもっと早く気付けよ気が利かねえな」と思っていただろう。

しかし…上手い内野手がいねーな。グラブ捌きとかバウンドの合わせ方とか、参考にならねえ。はっきり言って下手くそばかり。守備に関しては、プロより上手いアマはゴロゴロいる筈。草野球選手の中にすら。
内野守備好きとしては、やっぱり中日のキャンプ見に行かないとなー。荒木、井端、岩崎、奈良原コーチに辻コーチ。

荒木井端動画

ミーハー嫌い

日ハムの斎藤ゆうちゃんは何故あげな人気あると?実績の無い選手に群がり過ぎ。
ピッチャーとしては、同い年のマーくんの方がかなり上だと思うんだけど。高校の頃は斎藤君の方が上だったかもしれないが、マーくんはプロに入ってめっちゃくちゃ伸びたからねえ。プロ野球の先発投手の中では、ダルビッシュの次、2番手に来てると思う。


そのまんま東も、宮崎県知事になった途端に人気出てキャーキャー言われ始めたよなあ。ああいうのが理解できない。ミーハー嫌いだ。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

最新CM

[03/21 本多]
[03/20 daranai]
[01/25 本多]
[01/24 ハマのK]
[01/11 本多]
[01/04 ハマのK]

プロフィール

HN:
本多
性別:
男性
職業:
素浪人
自己紹介:
旅烏になり申す。

ブログ内検索

経県値

広告

PR
Copyright ©  -- 素浪人の生存報告 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ