カテゴリー「旅V 沖縄」の記事一覧
- 2025.04.04
[PR]
- 2011.03.29
嫌なニュースで落ち込む事もあるけれど
- 2011.03.28
多くの人が傷ついている
- 2011.03.27
こんばんわぎり
- 2011.03.26
こんにちわげんか
- 2011.03.25
ふぅむ
嫌なニュースで落ち込む事もあるけれど
こういう異常事態では各人の人間性が炙り出されるよね。我が身の危険を顧みずに他人を救おうとする人もいれば、我が身可愛さに物資を買い占める人もいる。
十人十色なのだろうが、私は、大多数の日本人は良識の下に堅実な行動をとっていると信じている。何故ならば、私は旅先で人から嫌な思いをさせられた事は一度もなかったから。
道を尋ねれば、誰しもが例外なく親切に教えてくれた。疲れるだろう、と食べ物を恵んでくれた人もいた。見知らぬ他人である私を泊めてくれた人もいた。そこには善意しかなかった。だから私は日本を信じる。信じなきゃバチが当たる。
十人十色なのだろうが、私は、大多数の日本人は良識の下に堅実な行動をとっていると信じている。何故ならば、私は旅先で人から嫌な思いをさせられた事は一度もなかったから。
道を尋ねれば、誰しもが例外なく親切に教えてくれた。疲れるだろう、と食べ物を恵んでくれた人もいた。見知らぬ他人である私を泊めてくれた人もいた。そこには善意しかなかった。だから私は日本を信じる。信じなきゃバチが当たる。
多くの人が傷ついている
スピッツの草野さんが倒れた。大震災(の映像・被害情報)によるストレス障害だそうだ。
草野さんに限らず、直接被災していなくとも傷付いている人は沢山いるだろう。この震災の被害はあまりにも甚大だ。跡形も無く流された街の画像を見ると、空襲に遭った戦地かと思ってしまう。
私は震災数日後から、テレビで被害の映像を見ても何も感じなくなった。「あ、麻痺したな」とはっきり自覚出来る程に、すぱっと感情が切れた。心の防御機能が働いたのだろう。草野さんは、きっとこれが働かなかったのだ。
家も財産も仕事も肉親も失った人達は、これからどうやって生きていくんだろう…。
「命だけは残ったけれど、果たして良かったのか悪かったのか…」と言っている被災者がいたが、これは本音の中の本音だろうなぁ。
何の被害も受けていない、安全なところにいる人間が、「復興」なんて言葉を軽々しく口には出来ないな。私は復興を信じているけど。
草野さんに限らず、直接被災していなくとも傷付いている人は沢山いるだろう。この震災の被害はあまりにも甚大だ。跡形も無く流された街の画像を見ると、空襲に遭った戦地かと思ってしまう。
私は震災数日後から、テレビで被害の映像を見ても何も感じなくなった。「あ、麻痺したな」とはっきり自覚出来る程に、すぱっと感情が切れた。心の防御機能が働いたのだろう。草野さんは、きっとこれが働かなかったのだ。
家も財産も仕事も肉親も失った人達は、これからどうやって生きていくんだろう…。
「命だけは残ったけれど、果たして良かったのか悪かったのか…」と言っている被災者がいたが、これは本音の中の本音だろうなぁ。
何の被害も受けていない、安全なところにいる人間が、「復興」なんて言葉を軽々しく口には出来ないな。私は復興を信じているけど。
こんばんわぎり
おやすみじんぎり
海外からの救援や応援の声の多さに感心している。貧しい地域からの応援もあるんだよな。タイのスラム街で募金が行われたり、アフガニスタンから寄付がきたり…。
今まで、海外でどんな災害や争乱が起こり、何万人死のうと、私にとっては全て遥か対岸の火事であり、完全なる他人事だったのに。
海外からの救援や応援の声の多さに感心している。貧しい地域からの応援もあるんだよな。タイのスラム街で募金が行われたり、アフガニスタンから寄付がきたり…。
今まで、海外でどんな災害や争乱が起こり、何万人死のうと、私にとっては全て遥か対岸の火事であり、完全なる他人事だったのに。
こんにちわげんか
ありがとうんち
テレビからACのコマーシャルが減りつつあるな。スポンサーの方々が自粛を解かれているのですかな。
この状況において、何が不謹慎で何が不謹慎じゃないのか、ようわからん。おいどんはそれをはかる物差しを持っとらんけん。
ばってん、「叩かれたら困るからとりあえず自粛しとこう」という姿勢は嫌い。これは理念がないし、叩きたがり(クレーマー)をつけ上がらせる。
この有事ですら、下らないことでごちゃごちゃとクレームをつけている叩きたがりを叩きたい。モグラ叩きのモグラをそいつらに代えて、思いっ切り叩くの。気持ちいいだろうな。
テレビからACのコマーシャルが減りつつあるな。スポンサーの方々が自粛を解かれているのですかな。
この状況において、何が不謹慎で何が不謹慎じゃないのか、ようわからん。おいどんはそれをはかる物差しを持っとらんけん。
ばってん、「叩かれたら困るからとりあえず自粛しとこう」という姿勢は嫌い。これは理念がないし、叩きたがり(クレーマー)をつけ上がらせる。
この有事ですら、下らないことでごちゃごちゃとクレームをつけている叩きたがりを叩きたい。モグラ叩きのモグラをそいつらに代えて、思いっ切り叩くの。気持ちいいだろうな。
ふぅむ
久米島滞在もあと僅か。4月1日から名護でwwoofし、13日に飛行機で福岡へ戻る。
その後が問題。今は旅を続けようという気勢がない。この国難に、呑気にフラフラしていて良いものか…。 埼玉に戻り、経済の歯車の1つとして復帰すれば、被災地の為になるのでは?
むうぅ。悩みどころ。名護で気分転換しよう。
ヨウ素131は8日で半減するので、福島県産ほうれん草も冷凍して保存すれば後で食べられるし、また、生乳は時間をかけてチーズに加工すれば問題ないそうな。
関東の水道水も、大人は普通に飲んで問題ねーんだべ?んな1日に何10リットルも飲む訳じゃあんめーし。ワイドショーが騒ぎすぎ。
その後が問題。今は旅を続けようという気勢がない。この国難に、呑気にフラフラしていて良いものか…。 埼玉に戻り、経済の歯車の1つとして復帰すれば、被災地の為になるのでは?
むうぅ。悩みどころ。名護で気分転換しよう。
ヨウ素131は8日で半減するので、福島県産ほうれん草も冷凍して保存すれば後で食べられるし、また、生乳は時間をかけてチーズに加工すれば問題ないそうな。
関東の水道水も、大人は普通に飲んで問題ねーんだべ?んな1日に何10リットルも飲む訳じゃあんめーし。ワイドショーが騒ぎすぎ。
カレンダー
アーカイブ
最新記事
最新CM
カテゴリー
プロフィール
HN:
本多
性別:
男性
職業:
素浪人
自己紹介:
旅烏になり申す。
ブログ内検索
経県値
広告
PR